石川議員離党「重い決断」=前原氏「小沢氏にも責任」-閣僚(時事通信)
小沢一郎民主党幹事長の資金管理団体をめぐる政治資金規正法違反事件で起訴された石川知裕衆院議員が離党届を提出したことについて、12日午前の記者会見で各閣僚から「重く尊重されるべきだ」(川端達夫文部科学相)、「重い決断だ」(原口一博総務相)との声が相次いだ。
平野博文官房長官は「断腸の思いで結論を出したのだろう」との見方を示し、石川議員に離党を求めていた仙谷由人国家戦略担当相も「よく決断した」と語った。
福島瑞穂社民党党首(消費者・少子化担当相)は「国民は、きちっと説明をすべきだと考えていると思う。まずそれが先決だ」と強調した。
一方、前原誠司国土交通相は「しっかり反省してもらって、ぜひ頑張ってほしい」と助言する一方、「小沢氏自身にも監督責任がある」と指摘。石川議員離党で小沢氏の「けじめ」が付いたかどうかについて、枝野幸男行政刷新担当相は「国民の皆さんが判断することだ」と述べるにとどめた。
【関連ニュース】
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件~小沢氏「これ以上の説明はない」~
・ 「大政翼賛会」は続かない~民主・渡部元衆院副議長インタビュー~
・ ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
・ 勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘~経産省と組んだ菅副総理~
・ 難問山積 問われる首相の決断力~普天間、小沢氏団体問題にどう対応?~
・ <鳩山首相>共産党の志位委員長と会談(毎日新聞)
・ ブランド買取店に強盗、170万奪われる 兵庫・宝塚(産経新聞)
・ 2010年度診療報酬改定のポイント(3)(医療介護CBニュース)
・ 広島市「黒い雨」模擬実験、降雨地域を解明へ(読売新聞)
・ <紅白梅図屏風>「金泥でなく金箔使っていた」研究者が発表(毎日新聞)
平野博文官房長官は「断腸の思いで結論を出したのだろう」との見方を示し、石川議員に離党を求めていた仙谷由人国家戦略担当相も「よく決断した」と語った。
福島瑞穂社民党党首(消費者・少子化担当相)は「国民は、きちっと説明をすべきだと考えていると思う。まずそれが先決だ」と強調した。
一方、前原誠司国土交通相は「しっかり反省してもらって、ぜひ頑張ってほしい」と助言する一方、「小沢氏自身にも監督責任がある」と指摘。石川議員離党で小沢氏の「けじめ」が付いたかどうかについて、枝野幸男行政刷新担当相は「国民の皆さんが判断することだ」と述べるにとどめた。
【関連ニュース】
・ 【特集】「陸山会」土地購入事件~小沢氏「これ以上の説明はない」~
・ 「大政翼賛会」は続かない~民主・渡部元衆院副議長インタビュー~
・ ポスト鳩山を狙う"ラグビーボール"原口総務相
・ 勃発した「藤井一派」vs「アンチ財務省」の暗闘~経産省と組んだ菅副総理~
・ 難問山積 問われる首相の決断力~普天間、小沢氏団体問題にどう対応?~
・ <鳩山首相>共産党の志位委員長と会談(毎日新聞)
・ ブランド買取店に強盗、170万奪われる 兵庫・宝塚(産経新聞)
・ 2010年度診療報酬改定のポイント(3)(医療介護CBニュース)
・ 広島市「黒い雨」模擬実験、降雨地域を解明へ(読売新聞)
・ <紅白梅図屏風>「金泥でなく金箔使っていた」研究者が発表(毎日新聞)
スポンサーサイト