fc2ブログ

医療機関による外国人受け入れを支援-JTB(医療介護CBニュース)

 旅行会社大手のJTBは4月9日、外国人患者の受け入れを推進している医療機関向けのサポートサービスをグループ会社のヘルスツーリズム研究所と共同で開始すると発表した。

 医療ツーリズム事業に取り組む新たな部署「ジャパンメディカル&ヘルスツーリズムセンター」を22日に設立。同センターでは予約手続きの代行や通訳、病院への交通・宿泊手配などを担当し、JTBが外国人向けの医療・健診パッケージ旅行を企画・実施する。パッケージ商品は当面、中国語・英語圏内の富裕層をターゲットにする。

 外国人の受け入れ実績が豊富な亀田総合病院と亀田クリニック(千葉県鴨川市)、虎の門病院(東京都港区)、東京ミッドタウンクリニック(同)と既に契約しており、今後は北海道や九州地方などの主要都市の医療機関と提携を進め、各地での受け入れ態勢が整い次第、サービスを順次開始する予定だ。

 医療機関による外国人の受け入れに当たっては、海外から直接予約が入るケースが多く、医療機関側は通訳や予約・精算管理などに対応しなければならないのが現状だ。
 JTBでは「受け入れから検診を実施するまで、医療機関をサポートしたい」と話している。


【関連記事】
医療観光の推進で3省庁の連絡会議を―観光庁
医療政策の転換が必要―医療ツーリズムで開原氏
観光庁長官「医療観光は有力な市場」
国際競争力高め、医療ツーリズム推進を―観光庁研究会
長妻厚労相、メディカルツーリズム推進は「重要」

沖縄返還「密約」文書、東京地裁が開示命じる(読売新聞)
小児脳死、2回目判定は24時間後 厚労省案(産経新聞)
<森林面積>消失率初めて減少 中国、インドで大規模植林(毎日新聞)
車いすのジャズピアニスト、演奏再開「今度は誰かを救いたい」(産経新聞)
B型肝炎訴訟 原告が抗議行動…厚労相面談拒否で(毎日新聞)
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

かわぐちでんさん

Author:かわぐちでんさん
FC2ブログへようこそ!

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード